私は日足のローソク足を意識しながら、デイトレードでは15分の平均足をメインに使っています。
平均足については改めて書くとして、15分足を使う理由について書いてみたいと思います。
日足の項目でふれたように、15分足は15分ごとにできるので1時間で4本できます。
下記のチャートをご覧いただければわかりますが、
スマホ画面の端から端までが大体12時間分なので、半日の動きが一画面で把握しやすいからです。
よく聞かれる質問ですが他意はありません(笑)
チャートは自分が分かりやすいものを選べば良いと思いますよ!
重要なのは何分足を見るか?ではなくて、自分がしたいトレードに合ったチャートを見ることが大事なのです。
例えば、
- スキャルなら1分足と5分足
- デイトレなら15分足と1時間足
- スイングなら4時間足と日足
など、ご自分のスタイルに合わせて時間足は使い分けたいですね。